|
スチーム式加湿器の通販情報の森
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Kaz VICKS スチーム式加湿器 V165CM 価格: 10,290円 レビュー評価: レビュー数: ●スチームユニット吹きだし口にガードが付いて蒸気に対する安全性が向上 ●シンプル設計で取り扱いが簡単 ●水量が少なくなると自動停止 ●半クリアボディによって水量が一目で確認可能 ●睡眠の妨げにならない静音設計 ●スチーム方式により、お部屋の温度を下げずに加湿 ●過電流防止装置付きプラグにより、塩の入れすぎによる過電流を防止。過電流に対する安全性が向上 ●専用液「リフレッシュ液」の使用によってアロマ感覚も楽しめる ●タンクのお手入れが簡単な大型タンク(5.6Lの大容量タンク) ●VICKS社のロゴをイメージした独特のデザイン |
三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE35FD-K 漆黒 価格: 19,950円 レビュー評価: レビュー数: ●適用床面積:木造和室6畳まで プレハブ洋室10畳まで 加湿量:350mL/h タンク容量:2.8L 本体外形寸法:高さ245×幅202×奥行250mm シンプルでコンパクトなデザインだから、あらゆる空間に美しく調和します。 あたらしい加湿器のカタチ「スチームファン蒸発式」 万が一転倒しても水受皿の水は熱湯ではなく、常温水だから安心 設定湿度まで一気に加湿し、設定湿度に達すると自動的に湿度を一定に保つためにインバーター運転で加湿 温度と湿度の状態から、最適湿度を自動コントロール(おまかせ運転)。 |
アピックス スチーム式アロマ加湿器 CUBE ブラック AHD-030-BK 価格: 5,671円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 床面を照らすブルーの間接照明とアロマの香りで癒し効果抜群です。シンプルな暮らしに潤いを与えてくれます。スタイリッシュなデザインでお部屋の邪魔にもなりません。書斎やベッドルームにもオススメです。加湿方式:スチーム加湿能力:300ml/h加湿の目安:木造和室約5〜6畳、プレハブ洋室約8〜10畳連続の加湿時間:約8時間消費電力:280/140W (強/弱)タンク容量:約2.6Lコード長さ:1.5m 床面を照らす間接照明のついたキューブ型加湿器。インテリアにアロマの香りと潤いを与えます。・スチーム式採用のスタイリッシュな「CUBE型」アロマ加湿器・ブルーのLEDライト搭載・お好きなアロマの香りを楽し |
三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE60FD-S スパンシーシルバー 価格: 23,100円 レビュー評価: レビュー数: VFDのおしゃれなデザインと豊富な機能。600mLでリビングルームにぴったり。◆立ち上がりが早く安全なスチームファン蒸発式蒸発布が吸い上げた水のみを加熱・蒸発させる独自のスチームファン蒸発式で、誤って転倒させた場合でも熱湯がこぼれる心配がなく、加湿立ち上がりがとてもスピーディです。◆お好みのアロマを楽しめるトレー付き吹出し口にアロマトレーを設け、市販のアロマオイルを滴下するだけで、スチームと共に広がるお好みの香りを楽しんでいただけます。アロマ効果の参考にできる「アロマミニ辞典付き」◆細菌・カビ・ウィルスを抑制するBIOフィルター空気吸込口に仕掛けたBIOフィルターが、細菌・カビ・ウィルスを抑制 |
TWINBIRD アロマトレイ付パーソナル加湿器 ホワイト SK-4974W 価格: 4,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:66 ◆アロマオイルの香りも楽しめるアロマトレー付きアロマトレーに市販のエッセンシャルオイル(アロマオイル)を数滴垂らせば、加湿と同時に心地よい芳香が楽しめます。リラックスしたいときにはジャスミン、気持ちよく眠りたいときにはラベンダーなど、気分や用途によってエッセンシャルオイルを選べば、より効果的です。アロマポットのように火を使わないので火事の心配がなく、また、加湿のための熱を利用するので効率的で経済的です。◆いつでも側に置いておけるコンパクトサイズコンパクトな省スペース設計。書斎やマイルームのデスクまわりなど、パーソナルな空間にちょうど良いサイズです。電源コードは本体内に収納可。スッキリ後片付けで |
CCP スチームファン式加湿器 KZ-3000T 価格: 3,980円 レビュー評価: レビュー数: ムードランプ付!うるおいと香りのアロマ対応加湿器  | 運転時はLEDのムードランプが美しく灯る | |
ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-QA30-WB ホワイト 価格: 15,750円 レビュー評価: レビュー数: ●お手入れ簡単 水タンク一体型「広口内容器」「フィルターレス構造」 広口なので給水、お手入れが簡単。またフッ素加工内容器のなので汚れがこびりつきにくくなっている。お手入れが面倒なフィルターが無い構造 ●トリプル安心設計「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止」 チャイルドロック・・・キーを3秒押しするだけですべての操作ができなくなる。(※安全のため「入/切/選択」キーを押すと操作が出来なくなる。)ふた開閉ロック・・・レバーでふたを常にロックしているので転倒しても簡単に開かないようになっている。転倒湯もれ防止・・・本体をうっかり倒しても湯もれを最小限に抑える ●選べ |
三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 SHE60ED-BR ウッディーブラウン 価格: 23,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 スイッチオンで美しく輝くVFD表示。リビングルームなど、インテリアにマッチするデザインです。1時間に600mLの加湿量のパワフルさで、10畳のお部屋に対応可能。リビングやプレイルームにピッタリです。湿度35%以下で音声ガイドとともにVFD表示のうるおいモニターが点滅し、お部屋の乾燥状態をお知らせします。1回の給水で約7時間連続運転が出来ます。加湿方式:スチームファン蒸発式加湿能力:600ml/h加湿の目安:木造和室10畳(17平方メートル)、プレハブ洋室17畳(27平方メートル)連続の加湿時間:約7h以上電源:単相100V 50/60Hz消費電力:最少175W-最大440Wタンク容量:4.0L |
ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-RA35-HA グレー 価格: 19,950円 レビュー評価: レビュー数: ●お手入れ簡単 水タンク一体型・フッ素加工「広口内容器」「フィルター不要」 広口なので給水、お手入れが簡単。またフッ素加工内容器なので汚れがこびりつきにくくなっている。お手入れが面倒なフィルターが無い構造 ●Wセンサーで自動運転ノドにうるおい「のどバリア」 「湿度センサー」「室温センサー」が体感湿度(人が感じる湿度)を感知し、ノドへのぴったりなうるおいを自動コントロールする。のどバリアは「おまかせ」「ひかえめ」と2段階選択できる。空気が乾燥する冬の時期には「おまかせ」運転、秋口や就寝時などおだやかに加湿したい時は「ひかえめ」運転がおすすめ ●トリプル安心設計「チャイルドロック」 |
ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-RE35-GA グリーン 価格: 18,900円 レビュー評価: レビュー数: フッ素加工広口内容器でお手入れカンタン。◆お手入れ簡単”ポット式”水タンク一体型フッ素加工「広口内容器」「フィルター不要」広口なので給水、お手入れが簡単。またフッ素加工内容器なので汚れがこびりつきにくくなっています。お手入れが面倒なフィルターが無い構造です。◆トリプル安心設計「チャイルドロック」 キーを3秒押しするだけですべての操作ができなくなります。(※安全のため「切」キーを押すと運転が停止します。)「ふた開閉ロック」 レバーでふたを常にロックしているので転倒しても簡単に開かないようになっています。「転倒湯もれ防止」 本体をうっかり倒しても湯もれを最小限に抑えます。◆選べる3段階加湿モードお |
アピックス スチーム式アロマ加湿器 マッシュルーム ホワイト AHD-020-WH 価格: 4,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ◆マッシュルームのような可愛らしいフォルム◆アロマ対応◆シェードライト・本体寸法:幅180×奥行180×高さ215mm・加湿能力:約150ml/h・タンク容量:約1.25L / かわいらしいキノコ型のスチーム加湿器「マッシュルーム」・しっかり加熱して雑菌の発生をもとから防ぐスチーム加湿器・癒しの空間を演出する「シェードライト」 ・お好きなアロマの香りを楽しめるアロマパッド付き(アロマオイルは別途ご購入下さい)・水がなくなると自動停止するオートストップ機能 適用床面積:(木造住宅):約2〜3畳 (コンクリート住宅)約4〜6畳 連続加湿時間:約8時間 加湿量:150ml/h サイズ:W180×D |
Electrolux mjuk vit(ミュークヴィート) スチーム式アロマ加湿器 【3~6畳用】 EHF801 価格: 8,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 北欧スウェーデンのエレクトロラックス社より、こころと体に優しいアロマ機能つき加湿器が届きました。いまや加湿器は健康、美容の維持に欠かせませんよね。ノドや肌を乾燥から守り、風邪などのウィルスの活動も抑えてくれます。そして、部屋の空気を潤いで満たすのはもちろん、さらにアロマ(香り)もお楽しみいただけるよう、加湿器にアロマカップを搭載!エッセンシャルオイルのアロマとともに心安らぐひとときをドウゾ♪ ■おやすみ時も安心な自動OFF機能 ■スチーム式で清潔加湿 ■エッセンシャルオイル3種類(ユーカリ、ティートゥリー、ペパーミント)付属 人気のエレクトロラックス スチーム式アロマ加湿器 アロマオイルが楽 |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
最終更新日:2009年11月02日
|